〇〇べきものは記憶

そこは自分用の辞書っぽく

落羽松

ラクウショウと読みます。

 

     

 

秋になると羽状の葉っぱが枝ごと落ちるからという名前の由来ですが、

 

松ではありません。

 

 

別名は、沼杉です。 沼地や川辺に生育する事からだそうです。

 

そして気根が地上に突き出てきます。

 

     

 

気根とは、空気中に伸ばされた根っこの事で呼吸根とも言われます。

 

熱帯の地域や湿り気のある場所などで見られます。

 

樹木類だけではなくて気根は、観葉植物とか蘭とかでも見る事が出来ます。

 

また、幹などを支える気根として

 

トウモロコシとかサトウキビなど直立で高く立ってるような繊維質のある植物は、

 

強風から守るために幹を支える役目を持っています。

 

ラクウショウの場合は酸欠を防ぐ為にあるので、

 

環境によっては更にタケノコ状に伸びて生長するかもです。